社会貢献コラム
社会貢献コラム
2021/8/25 地元の観光ボランティア(大阪支部 桃井 克夫 氏)

           地元の観光ボランティア

                              大阪支部 桃井 克夫

 

オリンピックの記事で賑わう朝刊の社会面に「縄文遺跡群、世界遺産に決定」の大きな

文字が目に入った。ユネスコが北海道・北東北の縄文遺跡群を世界文化遺産に登録を決め

たとある。世界史的にも稀有な定住社会を営んだ縄文文化の価値が認められたのだ。

この記事を私は拍手喝采をしながら詳しく読んだ。私の地元の「百舌鳥古市古墳群」が

世界文化遺産に認定されたのがほぼ一年前の七月八日で、今回は古墳時代の前の歴史とそ

の文化が世界的に認められたのだ。遺跡群には三内丸山古墳・大平山元遺跡・太陽環状列

石等興味津々だ。友人たちと現地を回り縄文文化を肌で感じたいと思う。

私は今ボランティア活動として、地元の藤井寺市観光ボランティアガイドの会と退職後

の生甲斐支援として日本セカンドライフ協会に所属している。観光ガイドの方は堺・羽曳

野・藤井寺に集中する古墳特に大型前方後円墳や寺院の国宝・重要文化財等を、又大坂夏

の陣の戦場跡等を現場に立って案内します。時には外国の人達へもガイドをします。

退職後、好きな俳句の道を進みながら、地元への感謝もあり、ボランティアの一環とし

て、ガイドを楽しんでいます。現役の時は家と職場と海外・国内の出張で地元の事を全く

知らなかったことに気づいたのです。

この観光ボランティアガイドになるには、郷土の歴史講座としてガイドの講習を受けね

ばなりません。藤井寺の歴史・史跡・神社仏閣・世界遺産の古墳群等に加え、現場を歩き

学びます。四日間の講座を通して興味が湧けば会員に申込み登録します。藤井寺市に限定

せず市外の会員も多いです。

会の中にはガイド部・イベント部・研修部・広報部他があり、どこかに所属してガイド

活動を直接また間接的に支援します。会員の知識向上、視野の拡大を目的とした研修会や

勉強会も随時実施し、近畿地方の古墳へのバスツアー等も市と連携して継続的に実施して

います。地元との交流や小学六年生を定期的に古墳へ案内して世界遺産を実感して貰って

います。他に、藤の盛りの時には、藤の花の名所「葛井寺」で藤まつりに参加し、梅の花

の時は「道明寺天満宮」にテントを出して、ガイドをし、奉納俳句の募集もします。

年一度の総会があり、毎月の幹事会、定例会、そして部会があります。歴史が好きな人、

古墳や古代文化に興味ある人、国宝の観音菩薩をはじめ寺社仏閣に興味ある人、等々、個

性の溢れる会員とのふれあいも楽しいものです。あなたも興味があれば入会しませんか。

また地元の観光ガイドのツアーに一度ご参加下さい。いつでもだれでも歓迎です。

コロナ禍の現在のガイド活動は難しい時です。マスク・フェイスガードをつけて、安全・

安心の状態でのガイド活動は限られています。また今年の猛暑もあり、夏場は無理をしない

ようにしています。五輪が無事終了し、コロナ禍の先が見える秋ごろにご案内致しましょう。

お待ちしております。

 

« 一覧へ »

ページトップへ